出演・取材・講演・執筆のご依頼
危機管理・防災はお任せください
マスメディア (新聞社、放送局 <TV出演、CM出演、災害現場取材>、出版社、取材、インタビュー、講演、書籍・会報誌への執筆や防災商品開発などのご依頼、ご相談など、どうぞお気軽にお問い合わせください。
火災、救急、救助、レスキュー隊、消防団、地震、噴火、津波、防災、水難事故、洪水、水害、災害全般、テロ対策、脅迫自体対応、危機管理、一般犯罪、交通事故などの日常事故、セキュリティー対策など、危機管理・防災全般に関する取材、出演、講演、執筆内容でしたら、お任せください。
可能な限り緊急の対応も致しますので、まずはinfo@irescue.jp、または、090-4830-4888まで、ご連絡下さい。
テレビ局の方からの出演要請につきましては24時間受付対応しております。
災害現場(国内外)への出動や現場からのコメントも可能です。
なお、発信元が「非通知設定」に設定されている場合は、まず、私の携帯電話番号にショートメールでご用件をお伝えください。
※講演(セミナー)テーマ、場所等により異なります。
※社会的意義のある活動や、魅力のあるイベントであれば、柔軟に対応させていただきます。
※サニー カミヤ(アメリカ国籍)
※肩書きは、消防防災危機管理アドバイザーでお願いいたします。
講演&ワークショップ事例
「災害に強い人になる」〜あなたの”もしも”が命を守る〜
概要:
地域の災害特性にあった被災シナリオを用いて、危険予知・状況予測・被災予見をワークショップ形式に自ら考え、話し合い、各テーマ1名発表して戴く。
45分であれば、最初の15分でその地域で発生した過去の災害や特性や地域名称が表す意味等を紹介し、その後、3つ(地震、水害、噴火)の各7分のワークショップと質疑応答を行う。
60分であれば、最初の15分でその地域で発生した過去の災害や特性を紹介し、その後、4つ(地震、火災、水害、噴火)の各7分のワークショップと質疑応答を行う。
「本気になろう地域防災」〜発災直後から復興まで〜
概要:
地域で想定される被災状況を予測し、その災害に対して、日頃から何を備え、何を知り、どのように対応するべきなのか?
発災直後の初動、急性期の緊急対策、亜急性期の応急対策、慢性期の復旧・復興対策、中長期の復興支援及び授援など、その地域の既存の防災の仕組みや動き、知っておくべきことなどをグループ毎にフェーズを担当してもらい、防災講演のみ、または、防災ワークショップ形式で行います。
「発災後の人命救助・救急法」〜救える命を救うために〜
概要:
民間共助のすすめ、地震・水害・噴火・火災災害発生時における人命救助と救急法、救出活動時の危機管理と2次災害予防方法。
大規模災害発生時には消防は来ない!そのとき自分たちはどうやって自分と家族の身を守り、そして、周囲の人々を救うことが出来るのか?
身につけて起きたい簡単な救助法や救急法など、防災講演のみでの紹介、または、実技を交えた防災ワークショップ形式で行います。
鉄道における災害対策、沿線火災、テロ等人的災害について
概要:
鉄道工事中の地震や土砂崩れ、または、労働災害発生時、消防や警察を待っている数十分間に行うべき、居合わせた関係者による救出・救助・救急・搬送法等の具体的対策。
沿線火災発生時や鉄道車両内でナイフを持った犯人が暴れ出すなど、テロ等人的災害における緊急避難的判断と的確な初動とは?
防災講演のみでの紹介、または、ビデオを見た後に参加者各自で状況予測し、実技を交えた防災ワークショップ形式で行います。
学校における災害対策と不審者対応について
概要:
学校の立地する地域に応じた自然災害特性から、地震・水害・噴火災害、または、不審者による人的災害発生時の教師の動きと校長の判断、生徒をどうやって守り、避難誘導し、どのようなタイミングと方法で保護者に引き渡すのか?
具体的なシナリオを元に防災講演、または、防災ワークショップ形式で行います。
企業における社内外の災害対策と不審者対応について
概要:
会社の立地する地域に応じた自然災害特性から、地震・水害・噴火災害等または、不審者による人的災害発生時の社員の動きと幹部の判断、社員をどうやって守り、避難誘導し、どのようなタイミングと方法で災害対策本部を設置し、メディア発表に必要な概要となる情報を集め、発表するのか?
具体的なシナリオを元に防災講演、または、防災ワークショップ形式で行います。
都道府県庁、市町の災害対策本部設置、運用訓練
概要:
既存の地域防災計画や災害対策本部設置・運用マニュアルに基づく、訓練シナリオ、付加想定の作成、訓練指導やファシリテーター、現状の訓練手法の見直し、評価、改善案などのご提案、
具体的な優先すべき被災情報収集・被災情報把握・被災情報管理の各種手法の紹介、災害対策本部長への報告要領、消防GISやSNS等の活用方法、メディア発表要領等もアドバイスいたします。
防災講演、防災ワークショップ、防災ファシリテーター等の内容はご希望に応じます。
メディア出演
- 【防災・危機管理塾 #49】日本人が知っておくべき防災の知恵-サニー カミヤ氏に聞く
https://www.youtube.com/watch?v=x2g88k6Wbyo - リスク対策.com 連載中:ワールドファイアーファイターズ:世界の消防新事情
- ペットセーバーズ:助かる命を助けるために
http://www.risktaisaku.com/category/toujishabousaikennkyuukai/ - 当事者防災研究会:~要配慮者が自ら助かるための知恵と工夫~
http://www.risktaisaku.com/category/toujishabousaikennkyuukai/ - 日本の高層マンション火災への消防対応は万全なのか!?ロンドンタワーマンション火災について
http://www.risktaisaku.com/articles/-/3081 - ロータリークラブ講演資料:『企業人のための危機管理』〜突然訪れる有事―そのときあなたは〜
http://irescue.jp/PDF/Rotary_Presentation_2016.pdf
著書
- みんなで防災アクション!―国際レスキュー隊サニーさんが教えてくれたこと―(全3巻 / 出版社: 評論社 (2016/05) / SBN-10: 4566090604)
- ペットの命を守る本:もしもに備える救急ガイド(サニーカミヤ著、小沼 守監修、緑書房)
- エキゾチックペットの命を守る本:もしもに備える救急ガイド(サニーカミヤ著、小沼 守監修、緑書房)
監修
- いざというときの自己防衛マニュアル―あなたとあなたの大切な人を護る「民間防衛」を完全解説(ムック: 123ページ / 出版社: コスミック出版 (2016/12/16) / ISBN-10: 4774782874)
テレビ
- 2019年7月20日(月)22:30~23:30
NHK BS Premium「ニッポン知らなかった選手権 実況中!」
『レスキュー隊 水難救助退会(神奈川県大会)』
解説者を務める - 2019年4月8日(月)22:00~22:50
NHK総合「逆転人生 / 母は強し!連続雪崩から奇跡の生還」
雪崩事故におけるリスク、脱出方法などをコメント - 2019年1月5日22時10分
NHK総合「メガ実験バラエティ すごいよ出川さん!」
火災燃焼建物内での実況中継や火災・火災予防についてのコメント - 2018年12月23日(日)
「反骨のプロレス魂 ~いまは亡き、あの人へ~」
写真出演 - 2018年12月20日(木)7:10~7:20放送
日本テレビ「ZIP! 」
着衣着火についての予防法、対処法、救急法などを実演 - 2018年8月30日(木) 深夜 2:21~2:51
- テレビ朝日「アレがダメならどうするの?」
高層マンション火災についてコメント - 2018年4月20日(金)19:00~19:57放送
フジテレビ「モノシリーのとっておき~すんごい人がやってくる!~」
『あなたにふりかかるかもしれないトラブル』
スタジオ収録にて水難事故・交通事故・火災のシーンでコメント - 2017年8月30日(火)7:00〜7:10
日本テレビ「ZIP!」
『北朝鮮から核ミサイルから身を守る方法!』
身を守る方法を実践紹介 - 2017年8月18日(金) 午後10:50~午後11:15(25分)
NHK総合「ニッポン知らなかった選手権 実況中!」
『レスキュー隊 技術大会(千葉県大会)』
解説者を務める - 2017年05月25日(木)
インターネットTV「【防災・危機管理塾 #49】日本人が知っておくべき防災の知恵-サニー カミヤ氏に聞く[桜H29/5/25]」
https://www.youtube.com/watch?v=x2g88k6Wbyo - 2017年04月25日(火)6:15〜6:24
日本テレビ「ZIP!」
『北朝鮮から核ミサイルが飛んできたら私たちはどう行動したらいいのか?』 - 2018年4月16日(日)
フジテレビ「まきこまれ決断ショー 私はコレで助かりました」
雪崩による事故からの脱出、シュノーケリング事故についてコメント - 2016年09月6日(火)
テレビ東京「L4You!」
『生活の中での応急処置&ペットの救命法』 - 2015年11月24日(火)12:52〜13:20生出演
TBS「ひるおび」
救急車の不正利用について、救急車の有料化について - 2015年09月11日(金)12:30〜13:25:55生出演
テレビ朝日「ワイド!スクランブル」放送2部前半
枠22分「鬼怒川堤防決壊」
雑誌
- 2019年7月18日
教育システム「月刊 BAN」19〜27ページ
全国の警察官を対象に発行している総合教養情報誌「BAN」8月号
「災害時の人命救助」〜世界の人命救助の現状と方法〜 - 2019年7月18日
近代消防「消防組織マネジメント」
第3回 消防組織の7S「戦略」46〜48ページ - 2019年6月8日
朝日小学生ニュース新聞「逃げる・音を出す・知らせる(Run・Shout・Tell)」
https://news.line.me/issue/oa-asahikids/1c06a5fdca0c - 2017年9月5日
扶桑社「週刊SPA」20〜21ページ
File 03 PEOPLE THIS WEEK 今週の顔
「米朝衝突”Xデー”9.9に備えろ!北朝鮮核ミサイル攻撃をサバイブする方法」 - 2017年8月15日
扶桑社「週刊SPA」23ページ
「築地場外の火災について」 - 2017年5月1日(月)
小学館「女性セブン」37ページ
「核の脅威は拡散している」 - 2017年4月24日(月)
集英社「週刊プレイボーイ」37〜39ページ
「今そこにある危機、北朝鮮ミサイルからなんとしても生き延びる方法」 - 2016年1月8日(火)
近代消防 「パリ同時多発テロの救急医療対応」1〜4ページ - 2015年12月8日(火)
近代消防 「災害報道対応、消防職員の被災予防」91〜96ページ
新聞
- ビル経営における「転ばぬ先の杖」を考える